
今回は、水俣で自然農法によるお米栽培(不耕起栽培)をされている諸橋さんが、水俣の地元高校生が作る『水俣食べる通信』の創刊号を発行する為に、2022年9月2日~2022年10月30日の期間でクラウドファンディングに取り組んでいます。
水俣食べる通信とは?

水俣食べる通信とは、『生産者の取材冊子』+『地元水俣の食べ物』がセットになった素敵な情報誌です。
水俣の高校生が、地元の生産者(農家・漁師等)に取材した事を、特集冊子として作成し、その生産者さんが育てた食材と一緒に届く食べ物付きの情報誌となります。
普段何気なく食べている『食材』ですが、それらが育つまでの過程、想い、歴史など『食』に関するより深い体験ができるサービスです。
水俣から全国へ!

水俣から全国へ『食』を届ける情報誌『水俣食べる通信』の創刊号を発行する為にチャレンジするクラウドファンディング。
こちらで紹介しているのは、等プロジェクトのほんの一部です。
是非下記リンクより、このプロジェクトの目的、想いに目を通して頂ければと思います。