自分の会社や自分の趣味のホームページが欲しい!
でも何からやったら良いかわからない・・・
そんな『何から始めれば良いの?』
という最初の悩みに直結する問題を解決します!!
まずはドメインとサーバー
こちらの『ホームページ作成の流れ』のページでざっくりと紹介していますが、ホームページを作成する為に必ず必要となるものが、
- ドメイン
- サーバー
この2つがかならず必要になります。
これを分かりやすい画像にしてみるとこんな感じ。
ホームページを作る流れを、一般的な日常生活に置き換えて考えてみると・・・
・どこに家建てようかなぁ(サーバー)
・住所はどこだっけ?(ドメイン)
細かく説明すると違うけど、ざっくりと分かりやすく考えればこんな感じです。
次にドメインとサーバーを入手する
土地と住所が無いと、『どこに家(ホームページ)建てるの?』って話なので、まずはドメインとサーバーをゲットする所から始まります。
メモ
ドメインとサーバーは基本的に『月額契約』で購入する形となります。
この2つの契約に関しては、探せばいくらでも出てきますが、等サイト『みなまったり』でも使っているサービス会社を例にここでは紹介していきますね。
ロリポップサーバー
安くて、早くて、分かりやすい!
の三拍子が揃った、個人的に好きなサーバーです♪
これから作ろうと思っているホームページの規模に合わせて、契約プランを選ぶ事ができるので、趣味のホームページからビジネス用まで、用途に合わせて選べるのがおすすめポイントです。
ロリポップサーバーの詳細はこちらから確認できます。
ムームードメイン
ドメインも購入できる会社はたくさんありますが、基本的に『サーバーとセット』で考える方が後々のことを考えると楽です。
例えば、今回選んだサーバーが『ロリポップ』の場合、その系列にある『ムームードメイン』がおすすめとなります。
とりあえず、ここではムームードメインのリンクを貼っておくので、詳細に関しては下記のボタンから見てみてください。
これで一番最初の準備はOK
ホームページを作る為にやらないと行けない最初のステップとなる
- サーバー契約
- ドメイン契約
についての解説でしたが、家を建てる為に土地と住所を決めよう!ってだけの話です(笑)
サーバーとかドメインって聞きなれない言葉があるから、分かりにくいだけで中身はとってもシンプルですよね^^